上郡アルプス
兵庫県

2013/11/26 晴れ 【コースタイム 2時間】 MAP
駒山城跡登山口(30分)生駒山(25分)大鳥山(40分)羽山登山口(15分)下山口(10分・車道)駐車地
GPSデータ/4.5km/累積標高+-492m
冬季、恒例になった陽だまりハイクを楽しんできた。行先は今年の3月頃に整備が完了した上郡アルプス。朝になって行先が決まり遅くから出発した。

駒山城跡登山口

馬の蹄跡
登り始めは駒山城跡登山口から。駒山城跡は地図では生駒山とある。
よく整備された登山道を登ると背後に展望が広がった。寒く風が強いとの予報だがポカポカして暖かい。馬の蹄跡では岩に蹄跡がありそこを登っていく。

前方に生駒山(駒山城跡)

振り返って展望良し

駒山城跡(生駒山)

生駒山
前方に生駒山が見えて井上への分岐を過ぎていくと生駒山だ。赤松氏が白旗城の入口部をかためる出城として築城されたとある。この時期、真っ赤なモミジが見頃だった。

二の丸

大鳥山
生駒山(本丸)から少し歩くと二の丸。二の丸の下段からは展望が広がり紅葉も見頃で鮮やかだった。二の丸からトラロープの張ってある急坂を下り大鳥山まで登り返すが、この登りが激登りだった。大鳥山に着いて上郡の街を眺めながらランチタイム。暖かくて気持ち良い。

大鳥山からの展望

大鳥山からの展望

大観峰

大観峰からの下り
大鳥山から一つのピークを越していくと大観峰に着いた。360度の眺めで陽が射して山の斜面の紅葉が綺麗だった。そこからも小さなアップダウンの歩きだ。

小美女平から望む大鳥山と生駒山

小美女平
小美女平からも展望を楽しんで羽山へ向かって歩いていく。大観峰、美女平といい面白い名前がついている。

歩いてきた稜線 右は生駒山

羽山

羽山からの下り
どのピークも展望が良い。最後の展望ピークの羽山で景色を眺めてからは雑木林の中を一気に下って行く。踏み跡が薄いところもあるがマーキングがあり迷うことはなかった。

下山口

車道にある標識
丹東の下山口へ下りて車道へ出ると標識があり駒山城跡登山口方面へ車道歩きで戻った。丹東から登るには標識が無くて分かり難いので駒山城跡登山口から登る方がいいように思う。


HOME
inserted by FC2 system