亀山(459m)〜祇園嶽(340m)
兵庫県

2015/12/14 晴れのち曇り 【歩行時間 4時間35分】 MAP
馬立・大手道コース〜亀池へ寄道〜亀山〜城山城跡〜石塁へ寄道〜亀山
亀山〜築石〜亀池〜主尾根〜祇園嶽〜出城へ寄道〜搦手谷コース〜市野保〜馬立
GPSデータ/11.4km/累積標高+.-847m
新龍アルプスの祇園嶽で展望陽だまりをしようと出かけた。登りは馬立古墳群から登ることにする。お墓の前にPとの案内があり車を停めて標識から登り始める。古墳群、谷沿いを過ぎると急な登りだ。途中に展望所がある。
最後ロープの急坂を終えて主尾根に出て左手、亀山へ。途中で亀池に寄道してから行った。
亀山は特に展望は無し。このまま祇園嶽へ行くのが早かったので城山城跡まで足を延ばす。亀山への戻りで石塁に寄り道。亀山まで戻って築石まで下り再び亀池に下りて、ぽかぽか陽気の中でランチタイム。

登山口

急坂

主尾根へ出る手前の展墓所からの眺め 左に祇園嶽、眼下に新宮町

主尾根の標識

主尾根の展望所からの眺め

亀山(きのやま)

城山城跡

石塁

築石を経て下っていく

再び亀池(きのいけ)

前方の祇園嶽へ

尾根を歩いた

祗園嶽
昼食後は再び主尾根に上がって祇園嶽へ向かう。急坂にはロープがある。
尾根道ばかり歩いていくと下山道の標識があり、あと一登りで祇園嶽に到着。
岩の上からは展望抜群。六甲山まで見えた。
祗園嶽から下りかけて出城へ寄り道したがハッキリ何処か分からなかった。
下山の標識で、前に市野保へは急坂だったので搦手へ下る。
谷沿いを下り渡渉すると登山口(東屋と標識)に下山。あとは林道車道歩きで戻ったが、終盤まで川沿いを歩いた。ここは車道を歩く方が良いと思う。

祗園嶽からの展望(宍粟北部の山、明神山や鶴嘴山、六甲山なども見えた)

搦手へ下りる

谷沿いは滑りやすい

渡渉すると東屋と標識がある

市野保へは林道歩き 車はこのあたりまで


兵庫県の山
inserted by FC2 system