小城(831m)・白菅山(896m)・蘇武岳(1074m)
兵庫県

2016/11/12 晴れ 【行程時間(休憩含む)2時間30分・小城 40分・白菅山 10分・蘇武岳】 MAP
小城分岐駅〜小城(探索)〜三峰の碑駅(林道)〜小城分岐駅〜【車・林道三川線】
林道登山口〜白菅山(往復)〜【車・林道三川線〜妙見蘇武線】〜林道登山口〜蘇武岳(往復)
GPSデータ/3.3km/累積標高+.-330m 小城
GPSデータ/1.4km/累積標高+.-159m 白菅山
GPSデータ/0.5km/累積標高+.-59m  蘇武岳
原生林があり紅葉が綺麗とnorth windさんから聞いており秋晴れということで行ってきた。白菅山に続き今回も案内してくださるとのことで村岡から和佐父を経て小城へ車で誘導してもらう。但馬の秘境とも言えるところで奥深くて驚いた。
廃村の上部で三川林道に合流。小城分岐駅とありここに駐車した。
最初は急坂だが黄葉が見頃。尾根に出て△小城へ、ブナや巨木を見ながら登る。△小城からの展望は少しだが但馬ドームが見えると教えてもらった。
縦走周回の下見がてら周辺のブナ林や尾根を探索して楽しんだ。

小城廃村(少し上部に行くと三川林道)
和佐父から全面舗装道だった

三川林道の小城分岐駅
「ブナ原生林まで1.5km」の看板から取り付く

自然林の急坂を登ったら(^^)/

御神木のように見える

尾根に出たら「ブナ原生林まで500m」の看板
右手の△小城へ登る

尾根からの三川山(山頂は左)
だんだん原生林が近づく

大きなブナで小休止

ブナは落葉or茶色の葉になっていた

今年の紅葉は紅色が少ないらしい
それでも陽が射すと綺麗だ

△小城に着いた 展望は少し
5年前は伐採されていなかったようだ

小城探索

小城探索

「ブナ原生林まで500m」の看板から直進する

山道を下ると林道に下りた

広い土場から古い民家が見える

林道を少し歩くと駐車地に戻った
小城探索を終えてnorth windさんと別れて三川林道を走行し、展望の良いところでランチタイム。林道からの展望や紅葉を見ながら白菅山登山口へ。

三川林道の小城集落眺望駅から左眼下に廃屋が見える 右奥に霞んで久斗三山?

三川林道のブナは黄金色

三川林道より小城から延びるなだらかな尾根
機会があれば縦走(周回)したい
白菅山登山口に着くと標識があり、せっかく来たのでブナ林の様子も見たくて山頂まで登ってみた。
山頂手前だけ急坂であとは緩やかなブナ林。三川林道から登ると素晴らしいブナ林の山だ。登りも下りも20分だった。
 
白菅山の標識

歩き始める 

ブナ林

白菅山に着いた

白菅山のブナ林
三川林道から妙見蘇武林道へ入る。
観光協会で蘇武岳まで走行できるか不明と聞いていたが、通行止めは無く走行することができた。しかも舗装道で紅葉も綺麗で絶好のドライブ。

神鍋高原展望駅からの眺め
林道の蘇武岳登山口に着き、展望しようとちょっと登ることに。
蘇武岳からの展望は良いが氷ノ山や扇ノ山方面は霞んでいる。
だが白菅山、小城、三川山などは展望できた。登りも下りも5分。

蘇武岳登山口

蘇武岳

蘇武岳からの展望 白菅山(左)と小城(右)・・・だと思う

女郎滝(30m)
妙見蘇武林道の金山峠手前から耀山へ
下りていく。
north windさんに聞いていた通りこの道は
舗装道で走行しやすかった。
途中に女郎滝があり写真をパチリ。

但馬の奥座敷を探索、紅葉ドライブもでき
楽しい一日だった。


HOME
inserted by FC2 system