吉和冠山(1339m)〜寂地山(1337m)
広島県・山口県

2006/6/24 曇りのち晴れ 【コースタイム 5時間55分】 MAP 
松の木峠(155分)吉和冠山(80分)寂地山(120分)松の木峠
毎年オオヤマレンゲを見に行こうと計画だけは立てるが行かずじまいだった。
今回、広島の髭じじーさんから吉和冠山のオオヤマレンゲを教えていただき、前夜に山を調べて、雨予報だったが急遽行くことにした。
早朝6時前、松の木峠の駐車場に着くと誰も居ない。賑わうと聞いていたのに。本当にここが登山口なのかと不安を抱えて歩き始める。

駐車場

松の木峠 登山口
駐車場から200mほど車道を歩くと松の木峠で冠山登山道の標識があった。梅雨とは思えぬ爽やかな天気で自然林の中を登っていく。

登山道

吉和冠山と寂地山の分岐
登山道が緩やかになるとササユリが見られた。全体の見頃には少し過ぎていた。また青いコアジサイも多く梅雨らしい雰囲気だった。
ブナの中を歩き吉和冠山と寂地山の分岐に着き冠山へ向かう。

ササユリ

ベニドウダン

サラサドウダン
緩やかな登山道を少し下り沢を渡っていくとオオヤマレンゲの群生地に着いた。だが木は1本だけで蕾ばかりだった。気を落としてしかたなく少し引き返して分岐で頂上へ向かう。

オオヤマレンゲ

オオヤマレンゲ
すると登山道の両脇にオオヤマレンゲが見えてきた。「天女の花」と呼ぶに相応しい純白の花は甘い香りがする。ここで沢山のオオヤマレンゲを見ることができて来て良かったと思う。
先週も様子を見に登られたという広島のミハラシマンさんから「先週は蕾が1つだけだった」と聞いた。今年は開花が遅いようだ。

オオヤマレンゲ

吉和冠山にて
花見の後、50分ほどで頂上に到着した。頂上には盛りを過ぎたサラサドウダンが見られた。雨予報だったのに天気は好転し晴れ間が見える。
展望の良い場所に行きミハラシマンさんに見える山の名前を教えてもらった。

吉和冠山からの展望
食事休憩しても時間は十分あり山口県の最高峰「寂地山」へ縦走するか観光でもして帰るか迷いながら下山にかかる。
分岐まで戻り寂地山まで近いので行くことにするとミハラシマンさんも一緒に行くと言われ3人で寂地山に向かった。

分岐から寂地山へ

寂地山
縦走路は緩やかで自然林の綺麗な道である。寂地山に到着。春にはカタクリで賑わうらしい。展望は無いが自然林に囲まれて落ち着ける山頂だった。この涼しい山頂で大休止して下山する。途中、ぬかるんだところに朝には無かった熊の足跡があった。天気は晴れてきて蒸し暑いくらいになっていた。

ショウキラン

サルメンエビネ

トケンラン
他に イチヤクソウ、コアジサイ、シロバナニガナ、フタリシズカ、ナルコユリ、アマドコロ、ギンリョウソウ、など


HOME
inserted by FC2 system