毛無山(1218m)〜白馬山(1060m)〜金ヶ谷山(1164m)
鳥取県・岡山県

2007/4/29 晴れ 【コースタイム 5時間55分】 MAP
田浪キャンプ場(65分)毛無山(60分)白馬山(90分)金ヶ谷山(100分)白馬山(40分)田浪キャンプ場
米子道湯原IC〜国道313〜R55〜国道181〜メルヘンの里新庄400m北で右折〜R58の1.5km北で左手4〜田浪キャンプ場。
P・WC(有り)
天気は快晴!そこでカタクリを見ながら毛無山から金ヶ谷山まで歩いてみることにした。毛無山登山口の田波キャンプ場には車が50台以上来ていて、奥の方に駐車するように言われた。カタクリが見れれるこの時期は凄い混雑だ。

歩き始め

登山道入口

ミヤマカタバミ

エンレイソウ

ショウジョウバカマ
山の家を見ながら歩き始めると道端には山野草が咲いている。天気も申し分なく真っ青な空だ。登山道入口からはブナの多い急坂登りとなる。

毛無山登山道

毛無山にて前方に大山
避難小屋を過ぎると最初のカタクリのお出迎えがあり、ブナの中にひっそりと咲いていた。毛無山に着くと前方には大山が一望だ。既に大勢が休憩中だった。

大山を眺めながらカタクリ広場へ

カタクリ広場
これから白馬山を経て金ヶ谷山へ向かう。縦走路ではカタクリを見ながら多くの人と擦れ違っていく。カタクリ広場に着き、しばし花の撮影タイム。別方向からの登山者も多くて人ばかり。

カタクリロード

白馬山
白馬山へは見頃のカタクリが多くて度々足が止まる。
白馬山に着きたくさんのカタクリを見ながら昼食を摂り金ヶ谷山へ向かう。白馬山から金ヶ谷山へは片道140分とあった。

縦走路より土用ダム

ブナロード

金ヶ谷コース分岐

金ヶ谷山にて
金ヶ谷山への道は多少のアップダウンはあるがブナが続き静かで心地良く歩ける。少し疲れたと思う頃、金ヶ谷コースの分岐に着いた。金ヶ谷山まであと少し最後の急登を登って到着。山頂は暑く、樹木の間からちょっと景色を見てすぐに下りた。

スミレ

キクザキイチゲ

カタクリ

白馬山からの大山

白馬山のカタクリ
ブナの木陰で休憩してから白馬山まで戻る。復路の方が時間が掛かった。
白馬山に戻ると殆ど人は居なくなり静かな山頂になっていて、カタクリや大山を見ながら休んで下山。白馬山のカタクリがたくさん踏まれていた。

白馬山下山道からの展望

下山した
白馬山から少し下ると展望が良い場所がある。その後は暗い林の中を下るばかりだ。沢の音が聞こえてきて橋を渡ると林道に出て駐車地に戻った。
多かった車はたった3台だけになっていた。


HOME
inserted by FC2 system